ケース単位での発注に便利!スマレジEC・B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

ケース単位での発注に便利!スマレジEC・B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

おはようございます!三島です!

三島君、今日からこの商品を
ケース単位での発注に切り替えたいんだよ

発注数を1/2ケースの12本、24本、48本の3種類から選べるようにしたいんだが・・・

今は数量を自由に入力できるんですね

かしこまりました!
ケース単位で発注できるように変更してみます

商品の編集画面を開きまして

注文受付形式を「受付選択肢設定」に変更

隣のボックスに数量をカンマ区切りで入力して・・・

保存!!!!!

これで注文数が
「指定した数量を選択させる形式」になりました

   ↓  ↓  ↓
1/2ケース、24本(1ケース)、48本(2ケース)から選べるように

もちろんオーダーシートにも対応!

これは助かります!
毎回「すみません、こちらケース単位で発注お願いしてまして・・・」って電話するの大変だったんですよ・・・。
取引先様にもお手間を取らせずに済むので一石二鳥です!

それはお役に立てて何よりです!

今日もお疲れ様でした!!!


今日は【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみました。いかがでしたでしょうか?

実はこの他にも、ケース単位で発注を受けるやり方いくつかございます。

  • ケース単位で商品登録する(例:「マスカラ1ケース」「マスカラ2ケース」と別々に登録)
  • 受付選択肢設定を使う【←今回はこの機能を使いました】
  • 項目選択肢別在庫設定を使う
  • ボックス単位機能を使う

御社の商習慣に合わせて柔軟に対応できますので、お気軽にご相談くださいませ。

今回の記事はS社さまからのお問い合わせをベースに作成させていただきました。S社さま、いつもありがとうございます!

やってみたカテゴリの最新記事